
醤(ひしお)仕込みの会~一生ものとして使える醤を作ってみよう~
「醤(ひしお)」とは、醤油や味噌の原型といわれる発酵調味料です。
旨味成分のグルタミン酸やアミノ酸がとてつもなく多く含まれるだけでなく、
代謝を助けるビタミンB群が甘酒よりも豊富で、抗酸化作用や美白効果も。
毎日、醤をスプーン1杯なめるだけでも、身体の中からキレイになれますよ。
また醤油や味噌に比べて、仕込みもお手軽かつ簡単なのに、仕込み期間がなんと一週間!
簡単に作れて、継ぎ足せば一生ものとして使える醤は、
醤油の代わりだけでなく、漬け床としても使えます。
そんな醤の仕込みと、醤を使ったお料理の試食会です。
★こんな方にオススメ!★
・発酵食品に興味がある方
・美肌、健康促進、腸内環境等に気遣っているから
・発行食品作りを経験してみたい方
・醤について学んでみたい方
・醤を使った料理を学んでみたいかた
・ひとりよりもみんなで楽しみたい方
————————————
醤(ひしお)仕込みの会
~一生ものとして使える醤を作ってみよう~
==========================
【日 時】
2月22日(金)
開場:9:45
開始:10:00
終了:12:00
【参加費】
4,500円
※仕込んだ醤(800g位)はお持ち帰りいただけます。
※仕込んだ醤を入れる容器代込
※醤を使ったレシピの試食付
【内 容】
・醤(ひしお)についてのお話
・醤(ひしお)の仕込み
・醤(ひしお)の食べ比べ
・醤を使ったレシピ紹介&試食
【お支払について】
・当日現金払い
【定 員】
限定10名
【会 場】
KOKO PLUS
東京都杉並区西荻北3-21-5
YSディセンダンツビル3階
【アクセス】
JR中央総武線 西荻窪駅徒歩3分
【マップ】
—————————
====================
【講師紹介】
松田希美子
(経歴)
栄養士取得後、ABCクッキングで講師として働く
そののちドゥーラ協会で産後ドゥーラの養成事業に参画し、料理講座運営にも携わる。
現在は、上記運営のかたわら、経堂で、お料理教室を運営
(取得資格)
栄養士資格、
フードコーディネーター資格
和食アドバイザー資格
現在「望診法指導士」資格取得のため勉強中(5月取得予定)
====================
【キャンセルポリシー】
・4日前〜当日キャンセル:参加費の100%
【お問い合わせ】
KOKOPLUS
03-6913-6550
info@kokoplus.jp